7月より
あきた文化保健センターカルチャースクールにて
「ペットの東洋医学とアロマ講座・第2期生」を募集します。
ペットマッサージや、メディカルアロマ、食事、ペットロスなど
6回にわけて紹介。
講座の内容を、前回の模様を交えながらご案内します。
ご要望が一番多かったのは・・・
ペットロスのケアについて
想像と違ったので最初は、
「えっ!」と驚いたけど
よく考えてみると、
ペットロスのことって、よく知られていないし
ペットを飼っている人なら、いつかは訪れる悲しみ。
テレビで悲しいペットの話を見ただけでも
泣けてくる人って、多いんじゃないかな?
ペットロスになった時の
・症状
・心の持ち方
・セルフケアの仕方
などを知っておくだけも
悲嘆が軽くなります。
ペットには、いつまでも健康で長生きしてほしいですよね。
家庭でできる健康法を実践しました。
リンパマッサージ
高齢になると足腰が弱まります。
血行促進し、むくみを解消して、免疫アップのマッサージ。
コツはやさしくゆっくり~
わかりやすいテキストもあるので、マッサージ初心者の方も
すぐにできるようになりますよ!!
メディカルアロマテラピーでスキンケア
アロマにはお薬と同じような成分が300~400種類あります。
その有効成分を活用して
毎日のお肌ケアに活用できます。
無農薬だから、舐めても安全!
ペットも安心して使えます。
また、ペットの天敵『蚊』よけスプレーも作ります。
経絡ツボマッサージ
ペットにも人間と同様にツボがあります。
アトピー、ダイエット、老化予防など・・・
さまざまな症状に対応。
例えば・・・
病院に行った時、怖くて震えていたら
ストレス解消のツボでケア。
いざ!
という時に覚えておくてとっても便利♪
防災の準備
突然災害は起こります。
少しでも被害を少なくするために
知識と知恵を学ぶことが大切です!
・もしもの時、ペットの起こる危険
・日常生活で準備しておくこと
・災害の日からのペットの体調変化
・症状別判断と緊急時の手当て
・被災地での過ごし方
~講座詳細~
【日時】第2・4土曜日10:30~12:00
7/13、7/27、8/10、8/24、9/14
【受講料】7,020円
【材料費】各回1,000円
【お問合せ先】あきた文化保健センター TEL. 018-832-3001
講座に興味がある方は、ぜひお問合せください。
2019.06.30
CATEGORY
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月