2月から、ありがたいことにテレワークのお仕事が増えました。
その結果、ヘルニア再発!ドライアイ!!💦
寝ることも、座ることもつらく
ラクな時は、
お風呂に入っている時だけ🍀
以前学んだ
「背骨コンディショニング」で体を緩める体操・・・
30分の体操後はラクなんだけど、
翌朝は再び、腰から太ももがズキズキ💦
体操してもよくならないのは、
筋肉の衰え💦
でも筋肉をつけるためには、
体を緩めることが先決!
そんな時、
憧れの♡熊本理事校の黒木先生によるフィジカルアロマ講座が
オンラインで受講できるとの情報が飛び込んできた!
6月29日~7月3日まで、1回45分のレッスンがスタート
黒木先生の経歴を聞いて、びっくり!
日体大卒で、20年前から運動の仕事に携わり
雑誌Tarzanの取材も受けた方なのです!!
運動が苦手、体が硬い・・・そんな自分が
『できるのかな~?』と内心不安だったけれど
フィジカルアロマを体験して感じたこと
*簡単なのに、体がラクになっていく心地よさ♡
*楽しい♪
*未来まで明るく見えてくる☆彡
体の変化
1日目:座った時の、下半身のビリビリした激痛が無くなった!
2日目:朝、痛みを感じることなく、目覚めスッキリ!
3日目:猫背が、ぐ~んと広がり軽い感じ!
4日目:体の可動域が広がる
5日目:「立つ」「座る」の動作がスムーズ♪ 苦手なダンスが楽しい(笑)
フィジカルアロマとは
・これまで身につけた、体操、ヨガ、本格的なトレーニングなど
全てのベースになる、そして強化することも可能。
(今まで自分がやっていた運動にプラスできる!というのが嬉しい♪)
・体を動かす時に大切なことは
筋肉や骨の動きを意識する
・メディカルアロマを取り入れて
運動だけでは難しい問題を効率よくケア
フィジカルアロマ講座で学んだこと
・体の各組織の動き
「どこを意識して動かすか?」を丁寧に説明してくれました。
(↑これによって、体の変化が断然違うことを実感!)
・授業中のお客様との氣分転換方法
・フィジカルアロマで大切な5つの☆
これは、仕事、生活、すべてに繋がることだと思いました。
付箋に書いて、いつも目にするパソコンに貼りました!
それくらい、とっても大切なメッセージでした♡
毎日の暮らしや授業の合間に
取り入れていこーっ♪
2020.07.09
CATEGORY
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月